その外の催し

2025/05/18(日) 喜多流 春の会

喜多流春の会番組ところ:喜多流大島能楽堂
開始:11:00
内容:仕舞・素謡・素囃子・舞囃子・独吟 など
出演:大島輝久・大島衣恵・大島伊織・大島薫子・大島文恵 ほか
入場料:無料
お誘いあわせてお越しください。

2025/05/06(火・休) 沼名前神社能舞台鏡板復原お披露目会

沼名前神社能舞台鏡板復原お披露目会番組沼名前神社能舞台鏡板復原お披露目会リーフレット2沼名前神社能舞台鏡板復原お披露目会リーフレット1会場:沼名前神社能舞台(福山市鞆町)
時間:9:30〜12:00 雨天決行
日程:鏡板除幕式
    挨拶・除幕・鏡板説明
   記念行事
    祝賀能
   祝賀の餅まき
入場料:無料
主催:沼名前神社
後援:福山文化連盟、福山喜多会
協力:沼名前神社祭事運営委員会

2025/04/06(日) 広島大島会 春の会

広島大島会春の会番組ところ:妙慶院二階講堂(広島市中区)
開演:正午
内容:仕舞・素謡・連吟・独吟・独鼓 など
出演:大島輝久・大島衣恵・大島文恵 ほか
入場料:無料

2025/03/16(日) 邦楽総合フェスティバル Vol.17

呉邦楽総合フェスティバルVol.17会場:呉信用金庫ホール
時間:10:30〜16:30
出演団体:琴鳳会、呉三曲会、喜多流呉粟谷会」 ほか
特別出演:大島衣恵、横山幸彦
     仕舞「羽衣」
     能楽・能囃子の解説と謡体験
入場料:1,000円
主催:呉市・呉市文化団体連合会
主管:呉文連邦楽フェスティバル運営委員会

2025/02/24(月・振休) 三越カルチャーサロン講座 ひな祭りの宴

ひな祭りの宴ちらしところ:如水会館(千代田区一ツ橋)
時間:午前11時~午後1時30分
内容:大島衣恵による「能」と、川嶋信子が奏でる琵琶曲を通じ、魅力的な女性たちの物語をお届けします。
   演奏にあわせて、鈴木直登が手掛ける特別な会席料理をご提供。
   ランチ・ワンドリンク(ウーロン茶)付き
講師:大島衣恵(能楽シテ方喜多流能楽師)、大村華由(能楽小鼓方幸流能楽師)、川嶋信子(薩摩琵琶奏者)、鈴木直登(東京會舘日本料理顧問)
料金:18,700円(税込)
お申込み:三越オンラインストア
能と琵琶の調べ、そして美食が織りなす、「ひな祭り」のひと時をお過ごしください。

2025/01/13(祝) 新年初謡会

250113-hatsuutaikaiのサムネイルところ:喜多流大島能楽堂
開始:12:00
内容:仕舞・素謡・独吟
入場無料です。
お誘いあわせてお越しください。