2025/03/16(日) 邦楽総合フェスティバル Vol.17 会場:呉信用金庫ホール 時間:10:30〜16:30 出演団体:琴鳳会、呉三曲会、喜多流呉粟谷会」 ほか 特別出演:大島衣恵、横山幸彦 仕舞「羽衣」 能楽・能囃子の解説と謡体験 入場料:1,000円 主催:呉市・呉市文化団体連合会 主管:呉文連邦楽フェスティバル運営委員会
2025/02/24(月・振休) 三越カルチャーサロン講座 ひな祭りの宴 ところ:如水会館(千代田区一ツ橋) 時間:午前11時~午後1時30分 内容:大島衣恵による「能」と、川嶋信子が奏でる琵琶曲を通じ、魅力的な女性たちの物語をお届けします。 演奏にあわせて、鈴木直登が手掛ける特別な会席料理をご提供。 ランチ・ワンドリンク(ウーロン茶)付き 講師:大島衣恵(能楽シテ方喜多流能楽師)、大村華由(能楽小鼓方幸流能楽師)、川嶋信子(薩摩琵琶奏者)、鈴木直登(東京會舘日本料理顧問) 料金:18,700円(税込) お申込み:三越オンラインストア 能と琵琶の調べ、そして美食が織りなす、「ひな祭り」のひと時をお過ごしください。
2025/01/04(土) おかやま初春 能楽コンサート ところ:能楽堂ホール tenjin9 開演:①13:30〜14:30 ②15:00〜16:00 番組:舞囃子「高砂」 能囃子レクチャー お能紙芝居「羽衣」 舞囃子「羽衣」 出演:大島政允、大島輝久、大島衣恵 杉 信太朗、久田舜一郎、守家由訓、梶谷英樹 久田杏海、大島伊織、大島薫子 料金:大人 2,000円、高校生以下 500円 未就学児 無料 お問い合わせ:大島能楽堂
2025/01/03(金) 鞆の浦 新春能楽祭 ところ:沼名前神社能舞台(福山市鞆町) 開演:12:00 番組:奉納 素謡「翁」翁 大島衣恵、千歳 大島文恵 仕舞「高砂」大島輝久 仕舞「羽衣」大島伊織 仕舞「八島」大島衣恵 鑑賞料:無料
2025/01/02(木) 謡初「福山」 ところ:福山城お湯殿 時間:11:00〜12:00 内容:紙芝居「福山」 大島政允、衣恵、薫子 謡「福山」レクチャー みんなで一緒に「福山」の謡初め 参加費:1,000円 主催:喜多流大島能楽堂 共催:福山市 後援:福山文化連盟、福山喜多会 お申込み:喜多流大島能楽堂