日本語
English
MENU
お問い合せ
サイトマップ
大島能楽堂の詳細
大島能楽堂への
アクセス
沿 革
大島家の人びと
スケジュール
定期公演
その他の催し
催し物のご案内です。
能 体験学習
学校関係
一般/地域の方
能楽鑑賞会
資 料 室
『能 おおしま草紙』ミニ版
動 画
動 画(小謡)
演能アルバム
鑑賞の手引き
定期公演の記録
お 稽 古
謡曲・仕舞のお稽古をなさいませんか。
(小鼓・能管・太鼓も受付中)
チケット
定期公演・催し物のチケットのお申し込みはこちらから
お知らせ
豊田市能楽堂 能狂言が見たくなる講座 第4回「60分で観てみる能~鑑賞入門『経政』~」のご案内
大島衣恵が「経政」を舞ます。詳細・チケットお申込み等はこちらから。(11/26)
広島市医師会の会報に、衣恵の寄稿文「広島と能楽」が掲載されました。(10/3)
去る3/15〜19にパリ太陽劇団の劇場でおこなった能楽公演のオフィシャル写真を、当サイト「演能アルバム」にアップしました。公演の様子をぜひご覧ください。(4/11)
3月15日からのパリ公演を前に、衣恵が講師を勤めた5日間のワークショップが終了。そして3月12日にパリ日本文化会館で行った講演会の模様が1ヶ月限定でYouTube配信になっています。“ここ”からご覧になってみてください。(3/15)
杉本博司氏監修の"Noh Climax"の映像が国際交流基金のYouTubeチャンネルで公開になりました。大島輝久、大島衣恵も出演しています。(9/19)
LINE
友だち募集中!
Facebook
ホットな情報を更新中!
2023年
サポーター募集中!