日本語
English
MENU
お問い合せ
サイトマップ
大島能楽堂の詳細
大島能楽堂への
アクセス
沿 革
大島家の人びと
スケジュール
定期公演
その他の催し
催し物のご案内です。
能 体験学習
学校関係
一般/地域の方
能楽鑑賞会
資 料 室
『能 おおしま草紙』ミニ版
動 画
動 画(小謡)
演能アルバム
鑑賞の手引き
定期公演の記録
お 稽 古
謡曲・仕舞のお稽古をなさいませんか。
(小鼓・能管・太鼓も受付中)
チケット
定期公演・催し物のチケットのお申し込みはこちらから
お知らせ
南フランス狩野琇鵬記念能楽堂公演 決定‼️
9月9日〜10日、狩野了一氏が「清経」を、大島衣恵が「羽衣」を舞います。
詳細につきましては“ここ”をクリック!(8/4)
8月14日 おはなし会「能をひも解く〜小鍛冶について〜」 のご案内
大島衣恵が出演予定の後楽能の事前講座を、林原美術館ロビーで開催します。
詳細につきましては“ここ”から。(8/2)
10月29日 福山城築城400年記念事業 特別能公演 のご案内
福山城築城400年を祝し、能の特別演目「翁」と、福山市制100周年を祝し創作された新作能「福山」を、リーデンローズ大ホールにて上演します。
詳細につきましては“ここ”をクリック! なお、チケットの発売開始は8月20日です。(7/25)
2022年大島能楽堂定期公演第3回と第4回の詳細をUPしました。引き続きコロナ対策のため全席指定となっておりますので、鑑賞券と合わせて指定席券をお求めいただくようになっております。ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。(6/13)
福山名所コンサート第10回の様子が、福山市の築城400年のYouTubeチャンネルで公開されました。前半のお話・紙芝居「福山」と、後半の能囃子コンサートの2本あります。入場人数制限の関係で当日ご覧になれなかった皆々様、ぜひご覧ください。(5/23)
LINE
友だち募集中!
Facebook
ホットな情報を更新中!
2022年
サポーター随時募集中!