〜築百年の古民家で藤井松山画伯襖絵に出会う〜
ところ:景風館(広島県三原市本町)
開始:14:00
12:30〜呈茶席・松山画伯襖絵見学
13:45〜お話「松山画伯と能」山﨑愛一郎
出演:鼓 久田陽春子(大倉流小鼓方)
謡 大島衣恵(喜多流シテ方)
参加費:4,000円(お抹茶付き)
協賛:三原二之丸会
2024/01/14(日) 新年初謡会
2024/01/03(水) 鞆の浦 新春能楽祭
2024/01/02(火) 謡初「福山」
2023/10/19(木),10/24(火) ホテルで楽しむ能『能にふれる」
京王プラザホテル × 国立能楽道 ロビーパフォーマンス
会場:京王プラザホテル本館3階 アートロビー
時間:16:00〜約20分
出演:大島輝久(英語通訳付き)
入場無料
能面や能装束の着け方を実際にお見せするほか、能の演目の一部を実演し、親しみやすい内容でその魅力を解説いたします。