2025/11/16(日) 令和7年 第4回(第285回) 大島能楽堂定期公演

令和7年 第4回(第285回) 大島能楽堂定期公演番組ところ:喜多流大島能楽堂
開演:12:30
番組:能「夕顔」 狩野了一
   狂言「口真似」 茂山あきら
   能「一角仙人」 大島輝久 ツレ 大島伊織
           子方 佐々木美緒、荒木七海
【出演者】
シテ方:狩野了一、大島輝久、ツレ 大島伊織
    子方 佐々木美緒、荒木七海
ワキ方:宝生欣哉、宝生朝哉、宝生尚哉、小林 努
囃子方:笛 森田保美
    小鼓 飯田清一
    大鼓 亀井洋佑
    太鼓 林雄一郎
狂言方:茂山あきら、茂山宗彦、島田洋海、山下守之

2025/11/01(土) 能楽ふれあい体験

能楽ふれあい体験ちらし“能”ってなあに!? 来て観て体感! 伝統芸能体験
会場:能楽堂ホールtenjin9(RSK山陽放送1F)
時間:15:00〜16:30
内容:能の初歩的なお話を聞いたり、実際に仕舞を体験します。
対象者:小学生以上
参加費:無料(要事前申し込み)
募集人数:先着30名程度
持参品:足袋
申込み方法:チラシ参照
講師:大島衣恵
主催:RSKホールディングス

2025/10/18(土) 福岡大島会

251018-fukuokaohshimakaiのサムネイル梅津忠弘師七回忌追善
会場:大濠公園能楽堂(福岡市中央区)
開演:9:45
内容:半能・仕舞・素謡・舞囃子・居囃子・連吟・独吟 など
出演:大島輝久・大島衣恵・大島伊織 ほか
主催:福岡大島会
お誘いあわせてお出かけください。

2025/09/21(日) 令和7年 第3回(第284回) 大島能楽堂定期公演

令和7年 第3回(第284回) 大島能楽堂定期公演番組ところ:喜多流大島能楽堂
開演:12:30
番組:能「歌占」 大島衣恵 子方 荒木七海
   狂言「膏薬煉」 奥津健太郎
   能「枕慈童」 長島 茂
【出演者】
シテ方:大島衣恵、長島 茂、子方 荒木七海
ワキ方:福王和幸、佐々木 秀、矢野昌平
囃子方:笛 杉 信太朗
    小鼓 久田舜一郎、久田陽春子
    大鼓 河村 大
    太鼓 前川光範
狂言方:奥津健太郎、奥津健一郎、野村信朗

2025/09/10(水) フランス能公演 ㏌ エクサンプロヴァンス2025

会場:Parc Saint Mitre (サンミトル公園内 能舞台)
開演:19:00
番組:解説 狩野祐一
   狂言「昆布売」シテ 野村万禄 アド 小笠原弘晃
   能 「天 鼓」シテ 狩野了一
      ワキ 御厨誠吾 アイ 野村万禄
      笛 小野寺竜一 小鼓 大倉源次郎 
      大鼓 白坂信行  太鼓 小寺真佐人
      地謡 出雲康雅 大村定 佐藤陽 狩野祐一 
      後見 塩津圭介 大島衣恵  働キ 谷友矩

2025/09/09(火) フランス能公演 ㏌ エクサンプロヴァンス2025

会場:Parc Saint Mitre (サンミトル公園内 能舞台)
開演:19:00
番組:解説 狩野祐一
   狂言「仏 師」シテ 野村万禄 アド 小笠原弘晃
   能 「杜 若」シテ 狩野了一
      ワキ 御厨誠吾
      笛  小野寺竜一 小鼓 大倉源次郎 
      大鼓 白坂信行  太鼓 小寺真佐人
      地謡 出雲康雅 大村定 塩津圭介 谷友矩 
      後見 佐藤陽 狩野祐一 働キ 大島衣恵