ところ:さいたま市文化センター 小ホール
開演:第1部 13:00 第2部 15:00
内容:第1部 狂言のワークショップ 案内人 大島輝久、奥津健太郎
第2部 能・狂言 親子鑑賞会 解説 金子敬一郎
狂言「仏師」 シテ 奥津健太郎
能「葵上」 シテ 大島輝久 ツレ 大島衣恵
鑑賞料:第1・2部通し券 おとな 2,000円、こども 800円
第2部のみ おとな 1,000円、こども 500円
2018/08/05(日) お能で遊ぼう
2018/08/04(土) 平和への祈り 小謡「悲鐘」奉納
ところ:不動院(広島市中区牛田)
時間:14:30~15:00
参加費:2,000円(御供養料含む)
奉納:小謡「悲鐘」「源氏供養」
出演:大島衣恵
2018/06/17(日) 平成30年 第2回 大島能楽堂定期公演
2018/06/02(土) 能友の夕べ
ところ:大島能楽堂
時間:18:00~19:30
講師:大島衣恵
会費:1,000円(茶菓付き)
6月17日の定期公演での上演曲「賀茂」と「自然居士」について、見どころの解説や登場人物にまつわるお話、能面などについても紹介します。