2020/11/03(祝) 後楽能

2020_kouraku_nohのサムネイル

後楽能チラシ

ところ:岡山後楽園 能舞台
開演:第一部 午前 第二 部 午後
番組:第一部 喜多流大島社中発表 舞囃子・仕舞・素謡
第二部 舞囃子「山姥」 観世喜正
    狂言「千鳥」 島田洋海
    能「枕慈童」 大島衣恵
鑑賞料(入園券付き前売):一般 5,000円、学生券 2,500円

2020/09/20(日) 令和2年 第3回 大島能楽堂定期公演

264_oshimaのサムネイル

第264回定期公演パンフレット

ところ:喜多流大島能楽堂
開演:12:30
番組:能「班女」 大島衣恵
   狂言「萩大名」 茂山千五郎
   能「船橋」 金子敬一郎
ワキ方:福王知登、矢野昌平、是川正彦
囃子方:笛 左鴻泰弘
    小鼓 吉坂一郎
    大鼓 守家由訓
    太鼓 林雄一郎

※ 全席指定です。

2020/08/09(日) 三和の森光信寺薪能【公演中止】

ところ:光信寺(神石高原町)
開演:18:30
観賞料:前売 一般券 4,000円、弁当付一般券 5,000円
番組:能学習発表
   狂言「未定」 茂山忠三郎
   能「小鍛冶」  大島衣恵

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました。