2022/06/19(日) 令和4年 第2回 大島能楽堂定期公演 第271回定期公演パンフレットところ:喜多流大島能楽堂 開演:12:30 番組:能「竹生島」 シテ 大島輝久、ツレ 大島伊織 狂言「水掛聟」 茂山宗彦 能「隅田川」 金子敬一郎、子方 荒木七海 ワキ方:宝生欣哉、宝生尚哉、小林 努 囃子方:笛 杉 信太郎 小鼓 成田 奏、成田達志 大鼓 谷口正壽 太鼓 小寺真佐人 ※ 新型コロナウィルス対策のため全席指定となっております。
2022/06/03(金) 能友の夕べ@Zoom 会 場:オンライン 時 間:2022年6月3日(金)19時~20時半 参加費:1,000円 出 演:大島衣恵、大島輝久、金子敬一郎 6月度の大島能楽堂定期公演にて上演の能「隅田川」「竹生島」について紐解きます。
2022/05/15(日) 喜多流 春の会 ところ:喜多流大島能楽堂 開演:11:00 内容:仕舞・素謡・舞囃子・独吟 など 出演:大島政允・大島輝久・大島衣恵・大島伊織・大島薫子・大島文恵 ほか 入場料:無料 コロナ対策の上、お誘いあわせてお越しください。
2022/05/03(火・祝) お能で遊ぼう! ところ:リーデンローズ練習室(大) 時間:10:30~11:30 内容:紙芝居「福山」、うたってみよう!、おはやしリズムあそび 見本演技 仕舞「福山」、まってみよう 講師:大島衣恵 対象:幼児~小学生 先着20名(保護者同伴2名まで) 参加費:無料 要申込 主催:喜多流大島能楽堂 共催:福山城築城400年記念事業実行委員会 後援:福山文化連盟 申込:喜多流大島能楽堂
2022/04/17(日) 令和4年 第1回 大島能楽堂定期公演 第270回定期公演パンフレット 福山城築城400年記念協賛行事 ところ:喜多流大島能楽堂 開演:12:30 番組:能「月宮殿」 狩野了一 狂言「雁礫」 茂山あきら 能「藤戸」 大島衣恵 ワキ方:有松遼一、岡 充 囃子方:笛 左鴻泰弘 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 梶谷英樹 ※ 新型コロナウィルス対策のため全席指定となっております。