能 公 演

2024/11/03(日・祝) 岡山後楽能

後楽能ちらし裏

後楽能ちらし表ところ:岡山後楽園能舞台
開演:第一部 10:30 第二部 13:15
番組:第一部 喜多流大島会社中発表
   第二部 狂言「千鳥」 田賀屋夙生、茂山千五郎、島田洋海
       一調「龍田」 大島輝久
       能「船弁慶」 大島衣恵 子方 荒木七海
鑑賞料(入園券付き):一般 5,000円 学生券2,000円

2024/10/29(火) こじま能

こじま能ちらし裏こじま能ちらし表ところ:児島市民交流センター ジーンズホール
時間:14:00~
番組:素謡「翁」大島輝久、大島伊織
   能楽囃子について 大島輝久、囃子方
   狂言「末広がり」茂山逸平 他
   能 「高砂」林宗一郎 他
料金:協賛席 10,000円 普通席 2,000円
お問い合わせ:野崎家延慶歴史観
主催:公益財団法人竜王会館 野崎家塩業歴史館

2024/08/31(土) 福山城築城記念祝祭イベント

会 場:福山城天守前広場
時 間:19:30〜20:00

台風10号の影響により、「福山城築城記念祝祭イベント」は中止となりました。
なお、開催の延期はございません。

英語能 青い月のメンフィス(Blue Moon Over Memphis)

東京公演
日時:7月19日(金)17:30〜20:30
会場:早稲田大学大隈記念講堂

京都公演
日時:7月21日(日)14:00〜17:00
会場:京都金剛能楽堂

番組(舞囃子は日本語、狂言は英語)
  舞囃子「高砂」大島衣恵
  狂言「梟」茂山千之丞
  英語能「青い月のメンフィス」ジョン・オグルビー

主催:UCSA-早稲田 柳井イニシアティブ、シアター能楽
参加費:無料(要事前申し込み)

2024/04/16(火) 厳島神社桃花祭御神能(初日)

厳島神社桃花祭御神能番組ところ:厳島神社能舞台
開演:9:00
番組:「翁」
   「弓八幡」大島輝久、「八島」粟谷浩之
   「半蔀」田尾則彦、「経政」原田憲太郎
   「鵜飼」保木豊忠 ほか

2024/03/31(日) 第13回 宗吉史跡能

宗吉史跡能ちらしところ:三豊市宗吉瓦窯史跡公園
開演:15:00
番組:連吟「宗吉瓦窯」 吉津小学校6年生
   能囃子レクチャー
   半能「敦盛」 大島伊織 ほか
入場料:無料
主催:宗吉瓦窯会
お問合せ:三豊市三野町公民館 0875-24-9153