2014/08/10(日) 三和の森光信寺薪能

140810-sanwatakiginoh2140810-sanwatakiginoh1ところ:光信寺(神石高原町)
開演:18:30
観賞料:3,000円
番組:舞囃子「清経」出雲康雅他
狂言「口真似」井上松次郎他
能「船弁慶」前シテ 大島衣恵
後シテ 大島輝久
140810-sanwatakiginoh3         子方 大島伊織
笛 八木原周平 小鼓 横山幸彦
大鼓 柿原光博 太鼓 梶谷義男他

狂言「口真似」(くちまね)
主人は酒をもらったので、誰か相手になる人を呼んで来いと太郎冠者にいいつけました。太郎冠者は思いついた人を無理やり連れてきます。その人物は有名な酒乱だったので、主人は穏やかに帰そうと考え、策を練りますが…
太郎冠者の愚かな勘違いを題材にした単純明快な作品。

能「船弁慶」(ふなべんけい)
【前場】源義経は兄源頼朝に疑われ、弁慶を伴い西国に落ちゆきます。最愛の静御前との悲しい別れ、酒宴の席で静御前は美しい舞を舞います。
【後場】一転して船出、そして知盛の怨霊との激しい戦い。ワキの弁慶は、前後の時間経過を劇的につなぐ重要な役。間狂言の船頭は荒波にもまれる船を必死で操る見せ場もあり、前場と後場のコントラストが素晴らしい人気曲。
義経は本来大人の役だが、能では子方が演じる。静との情愛を露骨に表現しない為の能らしい演出