2025/06/15(日) 令和7年 第2回(第283回) 大島能楽堂定期公演 ところ:喜多流大島能楽堂 開演:12:30 番組:能「富士太鼓」 大島輝久 狂言「魚説教」 茂山七五三 他 能「小鍛冶」 大島伊織 【出演者】 シテ方:大島輝久、大島伊織 ワキ方:江崎欽次郎、大坪賢明 囃子方:笛 斉藤 敦 小鼓 成田達志 大鼓 谷口正壽 太鼓 吉谷 潔 狂言方:茂山七五三、松本 薫、井口竜也、鈴木 実
2025/05/18(日) 喜多流 春の会 ところ:喜多流大島能楽堂 開始:11:00 内容:仕舞・素謡・素囃子・舞囃子・独吟 など 出演:大島輝久・大島衣恵・大島伊織・大島薫子・大島文恵 ほか 入場料:無料 お誘いあわせてお越しください。
2025/03/30(日) 第14回 宗吉史跡能 ところ:三豊市宗吉瓦窯史跡公園 開演:15:00 番組:連吟 小謡「宗吉瓦窯」 吉津小学校6年生 能囃子レクチャー 素囃子 半能「経政」 大島伊織 ほか 入場料:無料 主催:宗吉瓦窯会 お問合せ:三豊市三野町公民館 0875-24-9153
2025/01/04(土) おかやま初春 能楽コンサート ところ:能楽堂ホール tenjin9 開演:①13:30〜14:30 ②15:00〜16:00 番組:舞囃子「高砂」 能囃子レクチャー お能紙芝居「羽衣」 舞囃子「羽衣」 出演:大島政允、大島輝久、大島衣恵 杉 信太朗、久田舜一郎、守家由訓、梶谷英樹 久田杏海、大島伊織、大島薫子 料金:大人 2,000円、高校生以下 500円 未就学児 無料 お問い合わせ:大島能楽堂
2025/01/03(金) 鞆の浦 新春能楽祭 ところ:沼名前神社能舞台(福山市鞆町) 開演:12:00 番組:奉納 素謡「翁」翁 大島衣恵、千歳 大島文恵 仕舞「高砂」大島輝久 仕舞「羽衣」大島伊織 仕舞「八島」大島衣恵 鑑賞料:無料