大島衣恵が出演する催し

2016/12/23(祝) 大島久見十三回忌追善能

2016/12/23(祝) 大島久見十三回忌追善能番組 2016/12/23(祝) 大島久見十三回忌追善能チラシところ:喜多流大島能楽堂
開演:12:30
番組:能「経政」 大島伊織
狂言「鎌腹」 茂山千五郎
能「道成寺」 大島衣恵
鑑賞料:正面指定席 12,000円 中正指定席 10,000円
    脇正指定席 10,000円 2階自由席 6,000円
(さらに…)

2016/12/09(金) 能友の夕べ

ところ:大島能楽堂1階 樫木端
時間:18:00~20:00
内容:12/23の大島久見13回忌追善能に先駆け、「経政」「道成寺」の見どころや登場人物にまつわる話を語らうひと時です。
講師:大島衣恵
会費:1,000円(お茶・お菓子付)

2016/11/23(祝) 広島大島会 秋の会

2016/11/23(祝) 広島大島会 秋の会番組2016/11/23(祝) 広島大島会 秋の会ところ:妙慶院和順講堂
開始:12:00
内容:仕舞・素謡 等
鑑賞料:無料

2016/11/17(木) はじめての能楽大会

2016/11/17(木) はじめての能楽大会ところ:岡山後楽園能舞台
開演:13:00~
番組:学習能「西王母」岡山市立三勲小学校6年生
   略式舞囃子「高砂」おかやま山陽高校生
   能舞「船弁慶」シテ 大島衣恵
     笛 八木原周平 小鼓 久田陽春子 大鼓 守家由訓 太鼓 大島紀恵
     地頭 大島文恵
     後見 大島政允
鑑賞料:無料

2016/11/03(祝) 後楽能

2016/11/03(祝) 後楽能チラシ裏 2016/11/03(祝) 後楽能チラシ表ところ:岡山後楽園能舞台
開演:第一部 12:00 第二 部 14:00
番組:第一部 喜多流社中発表会
第二部 対談 吉原義一、大島衣恵
狂言「濯ぎ川」 茂山千三郎
能 「土蜘蛛」 大島輝久
鑑賞料(入園券付き):一般 4,000円 学生 1,000円
2016/11/03(祝) 後楽能番組           当日 500円増
主催:岡山能楽会

2016/10/10(月・祝) 市民能楽のつどい

2016/10/10(月・祝) 市民能楽のつどいチラシ表 2016/10/10(月・祝) 市民能楽のつどいチラシ表ところ:JMSアステールプラザ
開演:9:15
内容:能「猩々」の謡と舞の体験と発表
参加費:5,000
主催:公益財団法人広島市文化財団事業課