2021/11/15(月) 爆心地鎮魂薪能 爆心地鎮魂薪能パンフレット ところ:原爆ドーム隣接地 特設能舞台 開演:18:00 番組:半能「高砂」大島輝久 ほか 能「羽衣」舞込 大島衣恵 ほか 鑑賞料:無料ライブ配信 主催:爆心地鎮魂薪能実行委員会 共催:広島市 ホームページ:https://takiginohhiroshima.wixsite.com/bakushinchi 当日はYouTubeの「爆心地鎮魂薪能」チャンネルにて無料ライブ配信されます。
2021/11/06(土) 手話で楽しむ能狂言鑑賞会 手話で楽しむ能狂言鑑賞会パンフレット ところ:喜多流大島能楽堂 開演:第1回公演 12:00、第2回公演 15:30 番組:手話狂言「六地蔵」江副悟史 ほか 手話能 「土蜘蛛」シテ 大島輝久、ツレ 大島衣恵 ほか ワキ方:村瀬 堤 ほか 囃子方:笛 竹市 学 小鼓 成田 奏 大鼓 白坂信行 太鼓 梶谷英樹 手話監修:五十嵐由美子 手話指導:江副悟史
2021/11/04(木) 能友の夕べ@Zoom 会 場:オンライン 時 間:2021年11月4日(木)19時~20時半 参加費:1,000円 出 演:大島衣恵、大島輝久、長島茂 11月度の大島能楽堂定期公演にて上演の能「龍田」と「項羽」について紐解きます。
2021/10/30(土) 第9回福山名所コンサート 芦田川と明王院 ところ:喜多流大島能楽堂 開始:10:30 内容:お話「備後の仏像から歴史を紐解く」〜奈良の東大寺・西大寺とのつながりが見えてくる〜 濱田 宣(福山市文化財保護審議会委員) 声明と能楽と日本歌曲のコンサート 出演:竹原善生、片山尊之、竹原智乗、大島政允、大島衣恵、平本弘子、山岡珠代
2021/10/04(月) こじま能 ところ:野崎家別邸 迨暇堂(倉敷市児島味野) 時間:10:30~ 番組:狂言 「佐渡狐」茂山逸平 おはなし 大島衣恵 × 林宗一郎 能 「殺生石 白頭」大島輝久 主催:公益財団法人竜王会館 野崎家塩業歴史館 野崎家所蔵の能面が彩る能の世界に先着35名様無料ご招待